2024年(令和6年)11月より2025年(令和7年)1月12日(日)まで作品募集を行っていた第5回川柳コンテストは、最終的に応募総数1,303名、3,269句(WEBから1,015名、2,720句/投函など298名、549句)となりました。昨年を上回るたくさんの応募ありがとうございました。
2025年(令和7年)2月16日(日)13時30分より川柳発祥の地台東区発川柳コンテスト審査結果発表及び表彰式が行われましたので、その結果をご報告します。
<グランプリ>
ガザの子ら一番星に和を願う MURE
<準グランプリ>
街結び国際通り日本一 しょうりん
<特選>
ユーチューブ稼ぎ頭はうちの猫 | ふわりねこ |
能登にまた一番重い雪が降る | 雄花 |
一番は昭和百年平和な日 | 三蔵 |
<佳作>
母さんが一番星と知って泣く | 藤田平和 |
国民がまず第一と二枚舌 | ひげめがね |
ご馳走に一番遠い母の席 | ひろP |
浅草に商店街の日本一 | あさじ |
一番の平和が睡る子の寝息 | Akiki |
終活で一番先に捨てた見栄 | こゆきうさぎ |
復興は春一番の夢便り | もえぴーの夫 |
ワールドで本領はっき二刀流 | 星の妖精 |
一番は家庭の平和明日が来る | 麻生八咫 |
蔦重で過去一番のすべりだし | やじろべえ |
入選された方々、おめでとうございます。
<1次選考通過>
陣太鼓村一番の晴れ舞台 | 岡崎佐紅 |
一番を追う背中にも美学あり | ピノコ |
3㎞の絆繋がる日本一 | らくちゃん |
一番は争いの無い世界地図 | オケアノス |
上書を何回もする一番目 | 洗人 |
一番になった不幸気づかされ | 愚村 |
帰り道一番星を追いかける | 居間正三 |
一番と言わなくたって母の味 | よつば |
茶柱が立って破顔の一番茶 | まっさん |
定年だ何はともあれ一番だ | とぶチャン |
トップには違う景色が見えている | なるほどマン |
人生の一番競う愛とカネ | K・U |
一番の先にあるもの見てみたい | モリオ |
ガザの子ら一番星に和を願う | MURE |
文芸の一番線は台東区 | 白衣洞正美 |
母さんが一番星と知って泣く | 藤田平和 |
国民がまず第一と二枚舌 | ひげめがね |
うちの子が1番!二人もいるけれど | にじママ |
ご馳走に一番遠い母の席 | ひろP |
浅草に商店街の日本一 | あさじ |
一番の味は母から妻になる | ガイア |
1番は折れた夢から見える位置 | 竹山貴行 |
ユーチューブ稼ぎ頭はうちの猫 | ふわりねこ |
この勇姿ここ一番の見せどころ | 磯崎久美子 |
街結び国際通り日本一 | しょうりん |
浅草はインバウンドの一番地 | 桜白秋 |
人間が一番になり病む地球 | 森の児 |
誰にでも一番星は胸にある | 鶴見川風雲水 |
江戸一の蔦屋が馳せた町もよう | 下町の星 |
一番の平和が睡る子の寝息 | Akiki |
終活で一番先に捨てた見栄 | こゆきうさぎ |
復興は春一番の夢便り | もえぴーの夫 |
一番にこだわり今日も始発乗る | 山本順子 |
くじ運は悪いが夫大当たり | 鴨の里 |
一番とおだてられては金を出し | もんちゃん |
二等地も住めば都の一等地 | 新月うさぎ |
おはようと元気一番いいバイト | まこっちゃん |
台東は川柳生んだ一番地 | 伊藤あつみ |
闇バイト一番ほしい金遠い | 本間多美子 |
一番は江戸じゃ蔦重あたぼうよ! | |
ワールドで本領はっき二刀流 | 星の妖精 |
春一番漁師の笑みの二億円 | 飯塚恒子 |
初摘みの茶葉で一杯至極なり | 一日一笑 |
一番は家庭の平和明日が来る | 麻生八咫 |
蔦重で過去一番のすべりだし | やじろべえ |
岡山は日本一の晴れの国 | 小路裕美 |
トランプの切り札何かジョーカー | ra・mi |
能登にまた一番重い雪が降る | 雄花 |
一番は昭和百年平和な日 | 三蔵 |